Recent Articles
寸法作成時に面取りした部分の点を選択できない
公開:2025年10月29日 状況:改善済 対象製品とバージョン IRONCAD 2025 不具合の内容 寸法作成時に面取りした点(下図の赤い矢印部分) を選択できない現象が発生します。 対処法 IRONCAD 2025 累積更新プログラムを適用してください。 ▼IRONCAD 2025 累積更新プログラム https://techbase.ironcad.jp/portal/ja/kb/articles/bug-hotfix-2025
表示/非表示の切り替えで逆の動作をする
公開:2025年10月29日 状況:改善済 対象製品とバージョン IRONCAD 2025 不具合の内容 シーンブラウザ上で 非表示にしたパーツ/アセンブリ より下にある 表示しているパーツ/アセンブリ を選択後、 非表示にしているパーツ/アセンブリを複数(Ctrlキーを押しながら)選択 または、範囲(Shiftキーを押しながら)選択し、 [右クリック] → [選択中のオブジェクトを非表示] をクリックすると非表示にしていた パーツ/アセンブリ が表示されます。 ...
IRONCAD 2025 累積更新プログラム
公開:2025年10月29日 累積修正プログラムは、過去の修正プログラムを一括で適用できます。(個別修正プログラムの適用は不要) ダウンロード:https://ironcad.jp/update-program/icdcs2025PU1SP1-JP-HotFix20251029.zip ※クリックすると自動的にダウンロードが始まります 適用方法 IRONCAD をすべて閉じてください。 ダウンロードした ZIP ファイルを解凍し、.exeファイル をダブルクリックで実行してください。 ...
2Dドラフト(CAXA Draft)で投影・更新をすると IRONCAD が落ちる
公開:2025年10月29日 状況:改善済 対象製品とバージョン IRONCAD 2025 不具合の内容 2D ドラフト(CAXA Draft)へ 3D を投影・更新をした際に、IRONCAD が落ちる現象が確認されました。 ※すべてのデータで発生している現象ではありません。 対処法 IRONCAD 2025 累積更新プログラムを適用してください。 ▼IRONCAD 2025 累積更新プログラム ...
サイズボックスの値をプロパティに反映させる
サイズボックスの値をプロパティに反映させる手順について説明します。 サイズボックスの値をプロパティに反映させることで、シーンブラウザでモデルの各サイズを可視化することが可能です。 数式は [半角] で入力する必要があります。 手順 〔1〕 パーツを IntelliShapeレベル(黄色い状態)で選択し、右クリックから [IntelliShapeプロパティ] を選択します。 〔2〕 [全般]タブ → [システム名] を確認します。 〔3〕 [サイズボックス]タブ で、[長さ・幅・高さ] ...