パーツ番号(バルーン)をグループ化する

パーツ番号(バルーン)をグループ化する

バーツ番号 (バルーン) はグループ化することができます。
操作手順は以下の通りです。

〔1〕 [3Dインターフェース]タブ → [摘要]グループ → [パーツ番号の手動作成] でパーツ番号を作成します。

〔2〕 [3Dインターフェース]タブ → [摘要]グループ → [パーツ番号の手動作成] をクリックし(下図の状態)、部品表上でグループ化する番号を選択します。


〔3〕 〔1〕で作成したパーツ番号をクリックすると、パーツ番号をグループ化して作成します。



CA-005
    • Related Articles

    • 2D図にパーツ番号(バルーン)を作成する

      3D から作成した CAXA Draft の 2D図にパーツ番号(バルーン)を作成する方法を説明します。 3D の情報に基づいたパーツ番号を作成するには、先に [3D部品表のインポート] を実施する必要があります。 3Dとリンクあり - IRONCAD ユーザーガイド [3Dインターフェース]タブ → [摘要]グループ → [パーツ番号の自動作成] または [パーツ番号の手動作成] を使用します。 [自動作成] と [手動作成] の 2つの方法がありますが、配置や修正のしやすさから [手動作成] ...
    • パーツ番号(バルーン)をパーツ/アセンブリプロパティの番号に設定する

      バルーンに表示させる項目は [パーツ番号] が一般的ですが、CAXA Draft ではその他の項目も表示させることができます。 本項ではパーツ/アセンブリプロパティに設定した [パーツ番号] に設定する方法について説明します。   [スタイルマネージャー>部品表スタイル] にデフォルトで設定されている [番号](赤字)は自動取得の為、任意のパーツ番号を表示させたい場合は別途追加する必要があります。 手順 〔1〕 [注釈]タブ → [スタイルマネージャー>部品表スタイル] で新規の [パーツ番号] ...
    • パーツ番号(バルーン)の作成で部品表の再インポートメッセージが表示する

      CAXA Draft でアセンブリをパーツとして部品表に出力する際、部品表の再インポートメッセージが表示する場合は、次の原因が考えられます。 3D モデルの [このシェイプを BOM に含める] のチェックが入っていない アセンブリを BOMに展開する設定になっている それぞれの原因について解決策を説明します。 3D モデルの [このシェイプを BOM に含める] のチェックが入っていない アセンブリ内の各パーツを部品表に含むように設定を変更してください。 手順は以下の通りです 〔1〕3D ...
    • パーツ番号の形状を変更する

      パーツ番号の形状を変更する方法を説明します。 パーツ番号の形状は、部品表の入力画面で設定します。 手順 〔1〕 図面を投影後に、[3Dインターフェース]タブ → [摘要]グループ → [3D部品表のインポート] を実施します。 パーツ番号は、部品表をと紐づいているため、事前に部品表を作成する必要があります。 〔2〕 形状変更したい行を選択し、[パーツ番号の形状] をクリックします。 ※すべて同じ形状に変更する場合は、リストの左上をクリックします。 〔3〕 形状を選択し、[OK] ...
    • CAXA Draft の図枠 表題欄 テンプレートの作成する

      3D モデルのプロパティ情報と連携するテンプレートファイルを作る方法を説明します。 テンプレートの種類 CAXA Draft のテンプレートは 3種類 あります。 表題欄テンプレート (.chd) 表題欄を登録できます。 図枠テンプレート (.cfm) 図枠のみをサイズ指定して登録できます。 テンプレート (.tpl) 規格、各種スタイル設定、レイヤー情報などを登録できます。 図枠や表題欄を含めて登録することも可能です。 テンプレートの場所は、CAXA Draft のオプションでご確認ください。 ...