ビーレップパーツ(Brep)を分割する

ビーレップパーツ(Brep)を分割する

フィーチャの [分割]機能を使ってビーレップパーツの分解する方法を説明します。
[フィーチャ]タブ → [編集]グループ → [分割] を使用します。


この機能は Brepパーツのねじ等を取り出しに応用できます。
操作手順は以下の通りです。

〔1〕ビーレップパーツの取り出し対象の要素を囲むようカタログから円柱等のパーツを [パーツとして配置] します。
マウスの右ボタンでドラック/ドロップで表示し、メニューからコマンドを選択することができます。

〔2〕長さ、サイズを調整します。

〔3〕必要に応じてカタログから要素(パーツ)を先ほど配置したパーツに IntelliShape フィーチャとして追加します。

マウスの右ボタンでドラック/ドロップで表示し、メニューからコマンドを選択することができます。

〔4〕[フィーチャ]タブ → [編集]グループ → [分割] をクリックします。


〔5〕ビーレップパーツを [対象パーツ] として設定します。


〔6〕カタログから配置されたパーツを [分割ツール] として設定します。


〔7〕コマンドを実行します。


〔8〕不要になった分割ツールのパーツを削除します。

詳しくは、下記動画をご参照ください。


IC-041
    • Related Articles

    • 面を分割する(ソリッド/サーフェス)

      ソリッドやサーフェスの一部の面を任意の曲線を使用して、分割する方法を説明します。 [フィーチャ]タブ → [直接編集]グループ → [面を分割] を使用します。 分割の種類には四つの種類があります。 投影 断面図形 / エッジ / 3D曲線 の線を 面/サーフェス に投影し、面を分割します。 シルエット 基準平面または面の方向から表示される分割シルエットで、円柱状のパーツの面を分割します。 ボディで分割 2 つ目のパーツ/ボディを使って分割します。[パーツを分割]コマンド同様に ...
    • Brep パーツを編集する

      購入品などを 3D データ提供サイトから入手した場合、対応拡張子で IRONCAD へインポートすることができます。 中間ファイルや他社CAD の拡張子でインポートしたデータは通常 [Brep] というカタマリのデータになっています。 ソリッドパーツの場合、IRONCAD のダイレクトモデリングで直接編集・追加工が可能です。 編集したい形状に応じて、操作が異なります。 以下は操作例です。 円のサイズ変更や移動:面を選択し、右クリックで表示されるコマンドから加工する。 ...
    • インポートしたアルミフレームを長さ変更できるデータに変更する

      インポートしたデータは、IRONCAD のカタログデータのように、ハンドルを使用してアルミフレームデータの長さを変更することはできません。 インポートしたデータは、IRONCAD 上にインポートすると編集できないパーツ (Brep) で読み込まれます。 中間ファイル (STEP や x_t など) のアルミフレームデータの長さを変更する場合は、以下の手順と動画をご参照ください。 〔1〕 アルミフレームの端面を [面] 選択します。 〔2〕 緑の面を右クリックし、[作成] → [押し出し] ...
    • ファセットデータを編集する

      元データがファセットの中間ファイルをインポートすると、IRONCAD にインポートしてもファセットデータで読み込まれます。 (赤色の積木アイコン) ファセットパーツは編集できないデータです。 ファセットでインポートされたデータを編集可能なデータに変換します。 〔1〕 ファセットパーツのアイコンを右クリックし、[ソリッドに変換] を選択します。 〔2〕 青いアイコンに変化し、Brepパーツ へ変換されます。 〔3〕 カタログのブロックや穴を追加できる変種可能なデータになります。 ...
    • パーツ/アセンブリを延長する

      パーツ/アセンブリを一括で延長する方法について説明します。   手順 〔1〕延長するパーツ/アセンブリを選択します。 〔2〕[フィーチャ]タブ → [パーツ/アセンブリを延長] を選択します。 以下の様なパーツ/アセンブリに対しては、[パーツ/アセンブリを延長] は使用できません。 ・ ストラクチャーパーツ ・ Brepパーツ ・ トリムされたパーツ 〔3〕延長を定義するための位置を選択します。延長の基準となる位置を選択してください。 〔4〕[ストレッチ距離] に延長する距離を入力します。 ...