Related Articles
icVault の設定を他のユーザーと共有する
icVault のファイル一覧や BOM の出力設定を個別に実施し、他のメンバーも同じ設定に共有(変更)する方法を説明します。 共有できる設定は、以下です。 手順 ※設定元のPCで取得し、コピーしたいPC の同じ階層に貼り付け(上書き保存)します。 階層:C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\CreativeMachine\icVault ファイル名:icVaultUser.config 個別に設定が必要な項目は、ファイルを適用後に個別に変更をお願いします。 ...
パフォーマンスの設定を変更する
3D CAD の画像やコマンド処理能力は使用しているハードウェア、グラフィックカードの性能によって大きく変わります。 IRONCAD では大容量データ操作時、また複雑な形状のモデル操作時にも一定の操作性を維持できるようパフォーマンスに関する設定が行えます。 初めに、[メニュー] から [オプション] を開きます。 [オプション]ダイアログ の左側のリストで [パフォーマンス] を選択します。 次に以下の項目を設定します。 1. パーツ設計 ...
結合点に [カタログアイテム] を設定する
結合点に [カタログアイテム] を設定する方法について説明します。 [カタログアイテム] の設定を行うことで、カタログからグループをドロップした際に、[カタログアイテム] に設定した名前のパーツを自動的に配置することができます。 手順 〔1〕 [ツール]タブ → [インテリジェンス] → [結合点を挿入] から、パーツに結合点を追加します。 〔2〕 結合点を選択し、右クリックから [結合点名と動作を設定] を選択します。 〔3〕 結合点の設定を変更し、[カタログアイテム] ...
[フィーチャ]タブ の [カスタム穴] を使用してボルト穴を作成する
[フィーチャ]タブ の [カスタム穴] を使用してボルト穴を作成する方法を説明します。 手順 〔1〕 [フィーチャ]タブ → [カスタム穴] を選択します。 〔2〕 対象パーツを選択し、任意の配置点をクリックします。 〔3〕 [カスタム穴] の [プロパティ]欄 で任意の設定に変更します。(種類・穴の寸法・ねじ山) 〔4〕 設定完了後、左上の [レ] をクリックして終了します。 詳しくは下記動画をご参照ください。 IC-122
Ctrl + 左クリック 操作でアセンブリを選択する
IRONCAD 2023 以降のバージョンより、 Ctrl + 左クリック 操作でアセンブリを選択する の設定が追加されました。 IRONCAD 2022 以前のバージョンでは、この設定が [無効] の状態と同じ動作です。 この設定は、[アセンブリプロパティ] → [全般] → [BOM でのアセンブリ展開] で [展開しない(アセンブリのみ)] としているアセンブリに対して有効です。 設定の変更 設定の変更は、以下の手順で実施ください。 〔1〕 [メニュー] → [オプション] ...