
操作手順
〔1〕パーツにアニメーションを追加します。
[表示]タブ → [パスを追加] をクリックします。
※スピン(回転)、移動(直線)、ユーザー設定(任意)の3種類から動かし方を選択できます。
〔2〕アニメーションを追加後 [SmartMotion エディタ] をクリックします。
※移動距離、時間を変更することができます。

〔3〕アニメーションを調整後に、[表示タブ] → [効果を追加/編集] をクリックします。

〔4〕透明度を設定します。
※ IRONCAD2022以前:画面に赤丸付近で右クリックし、[追加] をクリックします。
※
IRONCAD2023以降: [効果] のバーの開始/終了する位置で右クリックし、[追加] をクリックします。


IRONCAD2023では、〔3〕 の操作は不要です。
〔5〕[効果]設定画面 で [透明度] を <100> に設定します。(100に設定することで透明になります。)
〔6〕透明度を <0> に設定すると再び表示されます。

アニメーションはパーツのみに使用できます。
アセンブリには追加できないため、1パーツ化するなどの工夫が必要です。