スケッチベンドで作成した一部のベンド角を変更する

スケッチベンドで作成した一部のベンド角を変更する

※IRONCAD2024 新機能
[スケッチベンドを作成] で作成した板金パーツについて、後でベンド角を変更する方法を説明します。

[ベンド角]コマンド により、スケッチベンドの作成時にベンド線ごとに角度を設定することもできますが、作成した形状に対して、後からベンド角を変更することができます。


詳しくは、下記動画をご参照ください。

IC-128
    • Related Articles

    • カタログのベンドで作成した一部のベンド角を変更する

      ※IRONCAD2024 新機能 板金カタログのストックとベンド で作成した板金パーツについて、後でベンド角を変更する方法を説明します。 [ベンド角]コマンド により、カタログの [ベンド] で作成した複数のベンドに対して、後から個別にベンド角を変更することができます。 詳しくは、下記動画をご参照ください。 IC-129
    • 板金のエッジ部分の内寸曲げ R を変更する

      ベンド半径の編集方法を説明します。 板金パーツのベンドを選択しますと曲げ部の内側に赤いハンドルが表示されています。 赤いハンドルのマウス右クリックメニューで半径の編集が可能です。 [パーツの最小ベント半径を使用する] のチェックを外して、[内側の半径] または [外側の半径] を入力して R を変更します。 ※ご注意 内寸曲げと外寸曲げは測定方向が逆になっています。 内寸曲げはストックに対して板厚分内側に入て曲がると言う意味ですので、実際の測定位置は外寸です。 ( ...
    • パーツ番号の形状を変更する

      パーツ番号の形状を変更する方法を説明します。 パーツ番号の形状は、部品表の入力画面で設定します。 手順 〔1〕 図面を投影後に、[3Dインターフェース]タブ → [摘要]グループ → [3D部品表のインポート] を実施します。 パーツ番号は、部品表をと紐づいているため、事前に部品表を作成する必要があります。 〔2〕 形状変更したい行を選択し、[パーツ番号の形状] をクリックします。 ※すべて同じ形状に変更する場合は、リストの左上をクリックします。 〔3〕 形状を選択し、[OK] ...
    • カタログアイテムの内容を編集する

      登録したカタログアイテムの内容を編集する方法を説明します。 IRONCAD のカタログは、いろいろな形状やフィーチャ、色などを登録して、再利用することができます。 登録したアイテムは、あとで編集することができます。 手順 〔1〕 カタログアイテムをマウス右クリックし、[アイテムを編集] をクリックします。 〔2〕 別のウィンドウでアイテムが開きます。 〔3〕 形状を編集します。 〔4〕 保存して、閉じます。 〔5〕 カタログからパーツをドロップして、形状が変更されていることを確認します。 ...
    • 3D のカスタムプロパティを 2D図面の レイヤーに適用する (カスタム プロパティマッピング)

      ※IRONCAD2024 新機能 3D で設定したカスタムプロパティ情報を 2Dドローイングの [スタイルとレイヤー] に紐づけて、図面の一部の色や線種を変更する方法を説明します。 2Dドローイング の カスタム プロパティマッピング] 機能を使用すると、同じパーツや投影図内で要素の識別ができるようになります。 手順 〔1〕 3D の要素にカスタムプロパティ情報を作成します。 フィーチャ、パーツ、アセンブリ など 2D側で色や線種を変更したいものの単位で設定します。 〔2〕 ...