スケッチで描いた 2D図形の位置を移動する

スケッチで描いた 2D図形の位置を移動する

3D 形状を形成するために、スケッチ形状を作成する場合があります。
スケッチ形状は、自由に描くことができ、描いた図形を移動させる場合があります。
移動する方法は 3つありますので、各操作方法を説明します。
  1. 形状選択後、[スケッチ]タブ → [編集]グループ → [移動]コマンドで移動する
  2. 形状選択後、右クリックで移動する
  3. TriBall で移動する
詳しくは、下記動画をご参照ください。

IC-048
    • Related Articles

    • スケッチの切り取り線を追加してソリッドパーツから板金パーツを作成する

      ※一部 IRONCAD2024 新機能 スケッチで描いた線を [切り取り] 線として利用し、ソリッドパーツから板金パーツを作成する例を説明します。 スケッチで描いた線を利用すると、下図のような四方のエッジを切り取り線にした板金パーツを簡単に作成できます。 ↓ 詳しくは、以下の動画をご参照ください。 IC-131
    • スケッチ図形を円形配列で等間隔に複写する

      スケッチで描いた 2D図形 を円形状に角度間隔や配列数を設定して複写する方法を説明します。 使用例 歯車の歯を等間隔に複写 同じ穴を等間隔で複写 セレーション形状 詳しくは、下記動画をご参照ください。 IC-075
    • ロフトで板金形状を作成する

      板金のロフト機能の操作を説明します。 [板金]タブ → [操作]グループ → [ロフト] は二つの断面図形を元に板金形状を作成します。 [フィーチャ]タブ → [ロフト] と同じような機能ですが、断面図形は一つの開いた (閉じていない) 曲線である必要があります。 詳しくは、下記動画をご参照ください。 IC-097
    • スケッチの寸法に他の寸法値を反映・参照する

      ※IRONCAD2024 新機能 3D スケッチに作成した寸法(SmartDimension) に他の寸法値を反映または参照して使用する方法を説明します。 規則的に変化する形状を作成する場合に有効です。 標準カタログのブロックの断面図形には適用できません。 また 参照した断面図形を [押し出し] 等によりソリッド化した場合は機能しなくなりますのでご注意ください。 詳しくは下記動画をご参照ください。 IC-135
    • ロフト-形状で削除する(ロフトカット)

      パーツの一部を、上面/下面で異なるサイズ、または、異なる形状のスケッチ断面図でパーツを削除する方法を説明します。 2つの断面図形をつなぐ形状は、[ロフト] で作成できます。 IRONCAD2023以降 [ロフトカット] を使用します。 IRONCAD2022以前 [ロフト] を使用し、プロパティブラウザの [形状を削除] にチェックを入れて作成します。 断面図形に選択したスケッチ断面図の形状がマイナス要素として作成されます。 詳しくは、下記動画をご参照ください。 ※IRONCAD2023 ...