開くオプション で [軽量モード] と [ビジュアルロード] にチェックを入れて開くと、IRONCADが落ちる

開くオプション で [軽量モード] と [ビジュアルロード] にチェックを入れて開くと、IRONCADが落ちる

公開:2024年9月2日
状況:回避策あり / 改善リクエスト中

対象製品とバージョン

IRONCAD 2024

不具合の内容

IRONCAD 2024 で追加された開くオプション で [軽量モード] と [ビジュアルロード] にチェックを入れてファイルを開くと、「…参照されたシェイプが見つかりません。」のメッセージが表示され、シーンブラウザツリーでは要素が破損した表示になる。
シーンブラウザの破損したパーツをクリックすると、IRONCAD が強制終了する。



対処法

[軽量モード]のみ、 または [ビジュアルロード]のみ にチェックを入れて開くと、正常に開きます。

    • Related Articles

    • 2023 年版の IRONCAD / Mechanical で作成したモデルを開いた際にメッセージが表示される

      公開:2024年9月10日 公開 状況:回避策あり / 改善リクエスト中 対象製品とバージョン IRONCAD 2024 不具合の内容 2023 年版の IRONCAD 、IRONCAD Mechanical を使用して作成したモデルを開いた際に以下のメッセージが表示される場合がある。(※すべての端末では発生しない) 「アドオン ツールでエラーが発生しました。引き続き問題が発生する場合はアプリケーションを再起動してください。」 メッセージは、IRONCAD Mechanical ...
    • スケッチの新機能 [編集していないパーツを非表示] を使用すると、モデルが消える

      公開:2024年9月10日 状況:回避策あり / 改善リクエスト中 対象製品とバージョン IRONCAD 2024 不具合の内容 アセンブリ内のパーツもしくはフィーチャの断面図形を編集する際に、プロパティ欄 の [編集していないパーツを非表示] を選択して作業し、スケッチを終了すると、シーン上のモデルが消える。 アセンブリ下にないパーツ単体の場合は消えない。 対処法 任意のアセンブリ / パーツの断面図形を編集し、[すべて表示]オプション を有効にします。 ...
    • スタートカタログの[貫通穴 円形]、[貫通穴 角形] をドロップしたときのサイズボックスが正常に表示されない

      公開:2024年9月4日 状況:改善リクエスト中 対象製品とバージョン IRONCAD 2024 不具合の内容 [スタート]カタログ の [貫通穴 円形]、[貫通穴 角形] をドロップした場合、穴は正常に貫通するが、サイズボックスの表示が途中で切れて穴よりも短くなる。 対処法 表示を正常に戻す方法はありませんが、機能上問題ありません。 (IRONCAD社へ修正依頼中)
    • シーンブラウザ で並び替えを行うと、パーツ名が勝手に変わる

      公開:2024年12月20日 状況:改善リクエスト中 対象製品とバージョン IRONCAD 2024 不具合の内容 パーツを複数選択し、初めに選択したパーツのテキスト部分をドラッグしながら並び替えを行うと、パーツ名の編集状態となり、パーツ名が勝手に変更される。 不具合発生条件 シーンブラウザ ツリーでの名前の表示に「パーツ名」と「パーツ番号」など、複数の項目を設定している 参考:名前の表示設定方法 [オプション] → [パーツ] の [シーンブラウザ ツリーに表示する項目を選択します:] で設定 ...
    • Windows10 (バージョン2004以降) へのアップデートによる不具合

      更新:2021年7月12日 公開:2020年8月18日 状況:回避策あり 対象製品とバージョン IRONCAD 不具合の内容 Windows 10 を 2004 以降のバージョン(2004、20H1、20H2、21H1)にアップデートすることで、一部の環境においてIRONCADに不具合(環境によって異なる)が発生する。 ▼バージョンの確認方法 ...