IGES や STEP などの中間ファイルが開けない
中間ファイルが開けない場合は、下記の原因が考えられます。
- [開く]コマンド から開いている
- ファイルサイズが大きい
- 中間ファイルのデータの状態が良くない
[開く]コマンド から開いている
IGES(.igs)や STEP(.stp)などの中間ファイルは、[メニュー] → [ファイル] → [開く] から開けません。
(ファイルのダブルクリックやシーンへのドラッグ&ドロップでも同様に開けません)
解決策
中間ファイルは [アセンブリ]タブ → [インポート]コマンド で開くことができます。
ファイルサイズが大きい
ファイルサイズが大きいとインポートに時間がかかる場合があります。
インポートできるかどうかしばらく様子を見てください。
中間ファイルの状態が良くない
形状が複雑なモデルや保存時の状態が良くないと、インポートできない場合があります。
解決策
インポートする前にカーネルを変更すると、改善される場合があります。
何も選択していない状態で、プロパティブラウザの [開くオプション] → [新しいパーツのモデリングカーネル] を変更してからインポートしてください。
上記の方法でもインポートできない場合は、別の形式の中間ファイルを用意してからインポートをお試しください。
Related Articles
インポートしたデータで IRONCAD の動作が遅くなる
中間ファイルを IRONCAD へインポートした場合に、IRONCADのパフォーマンスが低下する場合があります。 以下に主な要因を記述します。 中間ファイルのデータ容量やパーツ点数が多い ※目安 : 500点以上 インポートしたデータの中に破損したパーツが存在する サーフェスが多く存在する 曲面が多いデータがある 対処法 1. 中間ファイルのデータ容量やパーツ点数が多い ※目安 : 500点以上 予め必要なデータのみに絞るか、インポート後に IRONCAD ...
IGES のインポートで一部のジオメトリがない
IGES(.igs)をインポートした際にジオメトリがない場合の要因と対処法を説明します。 要因 インポートした IGES (.igs)に IRONCAD の IGESトランスレータ でサポートされていない要素種類が含まれている場合に発生します。 IGES ファイルの精度が 0.01ミリより低くなっていることが原因と考えられます。 対処法1 IGES(.igs)をより高い精度で作成する。 精度を高くすることで、改善される場合もございますが、改善されない場合もございます。 対処法2 元のデータを ...
[押し出し] や [スピン] でエラーメッセージが表示される
[押し出し] や [スピン] など 断面図形 を使用するコマンドでメッセージが表示され、正常にモデリングができない場合の対処法をご説明します。 [押し出し] や [スピン] などを実行後、下図のエラーメッセージが表示される場合があります。 要因 断面図形が閉じていない 断面図形に重なっている線がある 断面図形が閉じていない シーンブラウザ 上で、[押し出し] などの断面図形を選択し、右クリックメニュー の [編集] をクリックし断面図形の状況を確認します。 ...
エルボや十字継手など、継手パーツが残り、削除できない
対象製品とバージョン IRONCAD2025 不具合の内容 配管を作成中、追加・削除などの編集過程で継手パーツのみが単独で残ってしまう現象が確認されています。 3D曲線が残っていると削除できますが、3D曲線が残らずに継手パーツが残ってしまった場合、削除することができません。 対処法 配管自体を削除もしくは、削除できないパーツを [抑制] してください。 (調査・修正依頼中)
CAXA Draft で投影に時間がかかる
投影時間が 5 分以上かかる場合、以下の原因が考えられます。 ACIS パーツが多い 投影図オプションの [略図ねじ山] にチェックが入っている パーツ/アセンブリの数が多い それぞれの原因について対処法をご説明します。 ACIS パーツが多い CAXA Draft に投影する際、プログラム内部で ACIS から Parasolid に変換してから投影されます。 そのため 3D データーを ACIS 形式で作成している場合、投影に時間がかかることがあります。 対処法 下記手順でパーツカーネルを ...