KeyShot で開いたデータにマテリアル/色を適用する
IRONCAD で適用した材料情報は、KeyShot に引き継ぐことはできません。
KeyShot 側で新たに設定する必要があります。
マテリアルの適用
[2] ライブラリ ウィンドウから [マテリアル]タブに移動します。

[3] マテリアルを選択します。
[4] 選択したマテリアルの画像を画面中央のパーツにドラッグ & ドロップで適用します。
色の変更
KeyShot でマテリアルを適用すると、IRONCADから引き継いだ色は削除されます。
画面右側のプロジェクト ウィンドウで新たに設定します。
[1] 画面中央から色を変更するパーツをダブルクリックします。
※プロジェクト ウィンドウ画面は [マテリアル] に自動遷移します。
[2] メタルタイプを
[カラー] に変更し、色部分をクリックします。

[3] カラーマップから直接クリックもしくは RGB値を任意の値に変更します。

[4] [OK] をクリックします。
詳しくは下記動画をご参照ください。
Key-002
Related Articles
KeyShot と連携する
KeyShot のご利用には、別途有償の [KeyShot for IronCAD] ライセンスが必要です。 IRONCAD で作成したデータを KeyShot製品で表示する方法を説明します。 確認:ライセンスの確認 IRONCAD と一緒に購入した KeyShot ライセンスを確認します。 ライセンスの確認方法(スタンドアロン) - IRONCAD ユーザーガイド License Records欄に [KEYSHOT IC (番号)] があることを確認してください。 対応表 ...
Keyshot ユーザーインターフェースと各部名称
KeyShot のユーザーインターフェース ① リボン KeyShot でよく使用されるジオメトリの移動や マテリアル、カメラ設定などの 基本的な操作やパフォーマンスに関する設定コマンドがあります。 ② ライブラリ ウィンドウ KeyShot に最初から搭載されている様々なマテリアル(材料)、色、テクスチャ、環境がリストで表示されます。 IRONCAD から開いたデータに対して、任意のライブラリをドラッグ & ドロップで適用します。 ※最初に行う操作 ③ プロジェクト ウィンドウ ...
ショートカットキーの表示/非表示
KeyShot のコマンドに割り当てられているショートカットキー(ホットキー) を表示する方法を説明します。 キーボードの [k] キーを押します。 ※以下は、KeyShot Studio (2024) の画面
背景に環境を適用する
KeyShot の背景にデフォルト画像や照明を適用する方法を説明します。 手順 [1] マテリアル ウィンドウから [環境] に移動します。 Interior : 屋内・室内 のデフォルト背景が選択可能 Outdoor : 屋外のデフォルト背景が選択可能 Studio : さまざまな照明パターンが選択可能 Sun & Sky : 朝・昼・夕方をイメージした背景が選択可能 [2] 素材の画像を選択し、画面中央の背景箇所にドラッグ & ドロップします。
背景環境を追加/切り替えする
KeyShot のクラウドライブラリから環境サンプルをダウンロードして適用する方法を説明します。 手順 [1] [ウィンドウ]タブ の [クラウドライブラリ] をクリックします。 [2] インターネットブラウザでクラウドライブラリサイトが開きます。 インターネットがつながっていない環境ではサイトは開けません。 画面左の [Filters] から [Environment] にチェックを入れます。 [3] 欲しい画像をクリックすると、個別ページに遷移します。 [4] ...