カム形状を押し出しで作成する

カム形状を押し出しで作成する

押し出しウィザードでカム形状モデルの作成方法を説明します。

手順

〔1〕 [フィーチャ]タブ → [フィーチャ]グループ → [押出しウィザード] をクリックします。

〔2〕 ウィザード画面は、[次へ] をクリックし、終了します。

〔3〕 スケッチ画面をマウス右クリック → [スナップ] をクリックします。

〔4〕 [スナップ]タブ の [接点] にチェックし、[OK] をクリックします。

〔5〕 カム形状のスケッチを作成します。 ※作成する形状は、動画をご参照ください。

〔6〕 スケッチを終了し、厚みを調整します。

詳しくは、動画をご参照ください。


IC-092



    • Related Articles

    • カムベルトを作成する

      [フレキシブルシェイプ]カタログ の [カムベルト] の基本操作を説明します。 形状の変更方法 シーンブラウザの Cam Belt を展開します。 サイズ変更 TriBall でマイナス要素の円柱 (H Cylinder) の位置を変更するとカムベルトの大きさを変更することができます。 径変更 シーンブラウザでマイナス要素の円柱 (H Cylinder) を選択すると円柱のサイズ変更ハンドルが表示されます。 そのハンドルを引っ張って円柱の径を変えることにより、ベルトの径を変えることができます。 ...
    • 2Dデータを基点コピーし、押し出しをする

      2D データを 基点コピーし、3D シーンに貼り付けて押し出しを行う方法を説明します。 操作手順は以下の通りです。 〔1〕2D 図形を選択します。 〔2〕[作図]タブ → [編集]グループ → [基点コピー] をクリックし、基点を選択します。 〔3〕3D シーンにてスケッチを作成します。 〔4〕スケッチ画面で、右クリックし、[貼り付け] を選択し、2D図形を貼り付けます。 図形を配置後、接続点が赤くなっている場合は、接続点で右クリックし、[接続] を行います。 ...
    • フォロワー/カム拘束でカムに沿った動きを作成する

      回転カムに沿ってフォロワーが動作するアニメーションの作成方法を説明します。 手順 〔1〕 指定の面に沿った動きには、[ツール]タブ → [位置決め]グループ → [配置拘束] の [フォロワー/カム] を使用します。 カム形状の円弧は、必ず断面図形内のスケッチで作成してください。 [フィーチャ]タブ → [フィレット]コマンド で作成すると、正常にフォロワー/カムの動きができません。 〔2〕 アニメーションを作成するには、[表示]タブ → [アニメーション]グループ のコマンドを使用します。 ...
    • アセンブリフィーチャ 押し出しカットを作成する

      [アセンブリフィーチャ 押し出しカット] を使用して、アセンブリ内のパーツに1フィーチャで連続した穴を作成します。 手順 [1] [アセンブリ]タブ内の [アセンブリフィーチャ 押し出しカット] をクリックします。 [2] カット形状のスケッチを作成します。 [3] プロパティ欄の必要な項目を設定します。 方向1/2:各押し出し方向の内容を設定します。  奥行き:押し出し/すべて貫通/中心 から選択します。  押し出し:奥行きで [押し出し] を選択した際に、押し出し量を入力します。 ...
    • B-スプラインでカム形状を作成する

      カム形状を作成する方法を説明します。 手順 〔1〕 [フィーチャ]タブ → [フィーチャ]グループ → [押し出しウィザード] をクリックします。 押し出しウィザード - IRONCAD ユーザーガイド 〔2〕 新規パーツとして、カム形状の断面図形を作成します。 [ポリライン] と [B-スプライン] で作図します。 〔3〕 スケッチを終了すると、カム形状のソリッドが作成されます。 詳しくは下記動画をご参照ください。 IC-081