パーツ
長方形ピラミッドを作成する
[シェイプ]カタログ の [ピラミッド] でピラミッドを作成できます。 ただし、長方形ピラミッドは作成できません。 長方形ピラミッドは、[押し出しウィザード] で作成できます。 操作手順は以下の通りです。 〔1〕 [フィーチャ]タブ → [フィーチャ]グループ → [押し出しウィザード] でブロックを作成します。 〔2〕 [フィーチャ]タブ → [フィーチャ]グループ → [押し出し] で 〔1〕 で作成したブロックの正面が三角形になるようにスケッチを作成し、[形状で削除] を行います。 〔3〕 ...
3D曲線で丸棒を作成する(曲がった丸棒の作成)
3D曲線を作成後、スイープで丸棒を作成方法を説明します。 以下の操作は IRONCAD 2022 以降のバージョンに基づいています。 IRONCAD 2021 以前は、コマンドの配置が異なりますが操作方法は同じです [3D曲線]タブ →[作成]グループ → [直線] をクリックし、[直交]オプション を有効にして連続した3D曲線を作成します。 作成後、丸棒の断面をスケッチし、スイープします。 [直線] の作成例 〔1〕[3D曲線]タブ → [作成]グループ → [3D曲線] をクリックします。 ...
扇形のモデルを作成する
扇形のモデルは、 [スピンウィザード] または [押し出しウィザード] で作成できます。 操作手順は以下の通りです。 [スピンウィザード] で作成する方法 〔1〕[フィーチャ]タブ → [フィーチャ]グループ → [スピンウィザード] を実行し、長方形を描きます。 〔2〕角の拘束マークをダブルクリックし、直角拘束を有効にします。 赤色が拘束されている状態です。 〔3〕[スケッチ]タブ → [拘束]グループ → [SmartDimension] ...
異なるパーツのエッジや中心線でスピン形状(ソリッド)を作成する
異なるパーツのエッジや中心軸をスピン作成時の "軸" にして形状を作成する場合は、標準のシェイプカタログにある [トーラス]、[パイ] を使用します。 位置合わせは TriBall で実施します。
スケッチの X軸, Y軸中心でスピン形状(ソリッド)を作成する
[スピンウィザード] を使用してスピン形状を作成します。 スケッチの Y 軸中心でスピン形状を作成する 〔1〕 [フィーチャ]タブ → [スピンウィザード] をクリックします。 〔2〕 プロパティから [平面の種類] を選択し、シーン上で指定後に緑の [レ] をクリックします。 (シーン上に形状が無い場合は、自動的に 〔3〕 に移行します。) 〔3〕 シェイプの作成方法とソリッド/サーフェスを選択し、[次へ] をクリックします。 〔4〕 スピン形状を作成する範囲 (角度) を入力し、[次へ] ...
参照として2D図面をインポートする
[参照として2D 図面をインポート] というコマンドの使用方法をご案内します。 用途 インポートした参照図から 3D 形状を作成する際、既存の 3D 形状に 2D を合わせることで、検図に活用することができます。 [ツール]タブ → [操作]グループ → [参照として2D 図面をインポート]コマンドで DWG/DXF データを 3D シーンへインポートします。 インポート時に不要なレイヤーを除外する、もしくはインポート後でもシーンブラウザより対象レイヤーを非表示にすることができます。 ...
シーンブラウザのアイコンにステータスを表示する
シーンブラウザに 4種類のステータスを表示する機能について説明します。 パーツ/アセンブリに現在の進行状態を定義し、シーンブラウザで視覚的にステータスを確認できます。 手順 〔1〕 シーンブラウザ右上の [シーンブラウザ フィルター] をクリックします。 〔2〕 [その他] をクリックします。 〔3〕 [ステータスを表示] をクリックします。 [ステータスを表示] にチェックを入れると、シーンツリー上からパーツ/アセンブリのステータスを変更できます。 緑色 完 了 黄色 作業中 赤色 未完了 ...
Ctrl + E キー 操作で隠れエッジの表示を変更する
IRONCAD2022 以降のバージョンより、パーツの隠れエッジの表示操作が変わりました。 旧バージョン(IRONCAD2021 以前)では Ctrl + E キー を 2回 押すことで元のパーツ状態に戻ります。 IRONCAD2022 より、隠れエッジの表示から元の状態に戻る操作の間にパーツのエッジを非表示にする操作が加わりました。 Ctrl + E キー操作 1回目 隠れエッジ表示を表示します。 Ctrl + E キー操作 2回目 隠れエッジとパーツのエッジ非表示にします。 Ctrl + E ...
TriBall を使って連続した3D曲線を作成する
以下の操作は IRONCAD 2022 に基づいています。 IRONCAD 2021 以前は、コマンドの配置が異なりますが操作方法は同じです。 複数の指定ポイントを通る連続した 3D 曲線を作成する場合は、 [直線] または [スプライン]コマンドと TriBall を使用します。 + [直線] の作成例 〔1〕 直線をクリックし、開始位置 (点)を指定します。 〔2〕 TriBall を起動し、次の (経由) 点に移動します。 〔3〕 キーボードの [p] を押します。 3D 曲線の ...
Switch Kernel でカーネルを一括変更する
IRONCAD は ACIS と Parasolid の 2 つのモデリングカーネルを搭載しています。 [アドイン]タブの [Switch Kernel] を使えば、 シーン上のすべてのオブジェクトのカーネルを一括で変更できます。 ACIS で作成されたデータは、内部で Parasolid 形式への変換処理が行われるため、2D への投影に時間がかかる場合があります。ACIS でデータを作成している場合は、Parasolid への変換をお試しください。 Switch Kernel ...